メッセージ

HOME | メッセージ

MESSAGE

/ 代表あいさつ

「違い」を「共有」できる「心の居場所」となりますように

こんにちは!株式会社NOWAYS代表取締役社長、IMIボイストレーニング・ボーカルスクールのスクール長・岡本賢直(旧名:直子)です。

10年間のアメリカ生活にピリオドを打ち、2010年10月22日に日本に完全帰国してから、2025年で早くも15年が経とうとしています。それは同時に株式会社NOWAYSが創立、IMIボイストレーニング・ボーカルスクールが開校して15年目になることを意味します。この15年という月日はあっという間でもあり、時には長くもあり、特に、創設時、そして、3年にも及ぶこのコロナ禍では、本当に人に言えない苦労がたくさんありました。
 
しかし、どのような経験からも、学ぶことはたくさんあり、知らずと自分を成長させてくれるきっかけになっているのかもしれません。無意味だと思える出来事さえ大きな意味を持っていたことに後から気づくことも多いです。一つ一つの経験は、それぞれ、大切な意味を持ちながら、次へと繋がっていき、1つの点から人生というに長い道(線)になっていくのでしょう。

特に、音楽や芸術は、いかに人の心そのものを映し出し、いかに人の心を自由にさせる素晴らしい力を持っているか、私達は本能で知っています。性別、年齢、ステータス、思想、宗教、国籍、しょう害の有無などの違いを越え、それぞれに違いある人達が、共に、楽しく音楽を奏で、楽しく音楽を聴き、楽しく集い、お互いの喜び、悲しみを共有し、支え合い、助け合う、音楽はそれを可能にさせてくれます。

IMIボイストレーニング・ボーカルスクールは、「違い」を「共有」できる「心の居場所」を、今後もあらゆる形でご提供し続けたい、そう願っております。
 
2020年5月から2023年5月までのコロナ禍におきましては、正会員様、受講生の皆様、そして、周囲の皆様に支えられ、絶対的苦境を乗り越えることができました。皆様には心より感謝申し上げます。
 
新型コロナウイルス感染症はエアロゾルが感染源とされているため、同室内での歌唱自重がなされてきました。そこで、皆様には、何よりも安全で安心、そして効果的にレッスンを受講して頂けますように、2020年5月に「教室deリモート®」を開発し、レッスンに採用、受講生に高い評価を頂戴してまいりました。その「教室deリモート®」は、現在のPAS™レッスン形式と名称を変更し、今もなお、当スクールではそのレッスン形式を継続しております。
 
また、コロナ禍の最中ではありましたが、2022年4月1日に開校11周年を迎え、同年同月17日、大阪城野外音楽堂にて記念発表会を開催することができました。加え、同年8月にIMI voice entertainmentを発足、10月1日にYoutubeにて「IMIエンタメちゃんねる」を開設いたしました。以来、毎年「IMIエンタメちゃんねる」内にて動画発表会(IMI NET-recital)のライブ配信を行っております。
 
また、2023年よりライブハウスでの発表会を再開。2025年2月の発表会では、中学生から70歳代までと幅広い年齢層、また、それぞれの個性溢れるレッスン生にご参加いただき、それぞれの違いを心地よく共有し尊重し合える学びの機会となったことと喜んでおります。

PERFORMANEクラスでは、2024年より、当クラス在籍のレッスン生によるソロライブを開催。通常の発表会とは違い、自分ひとりだけで行うライブは緊張感も非常に大きいと共に、やりがいも大変大きく、アーティストとして、一回りも二回りも成長させてくれる機会になっていると信じております。
 
レッスンにおきましては、2023年4月より月謝制正会員入会コースにクラス制を導入し、加えて、2023年6月19日にホームページをメジャーリニューアル、7月1日より1回完結シリーズを新設、ビジターコースの内容も一新しました。インターナショナルの皆様にも気軽にレッスンを受講していただけるよう新しいコースも新設しました。 
 
加えて、2024年に合唱部を創設。正会員様とそのご家族を対象として、部員主体で練習、楽しく声を合わせ、心を合わせ、お互いに思い合い、思い合わせる良い機会になればと願っております。
 
また、2023年5月より「取締役ニャンズ」を採用、不定期ではありますが、メインクーン3匹のいる猫舎でニャンズサロンを開催し、ひと時でも、正会員の皆様の心の癒しになればと願っております。
 
今後も更にお一人お一人の目的・目標に応じたレッスン内容や、発表会・ライブ・配信等の機会をご提供できるよう、IMIボイストレーニング・ボーカルスクールは常にポジティブな変化への挑戦をし続けます。
 
IMIボイストレーニング・ボーカルスクールは少しでも多くのレッスン生に歌や声を通してスマイルになってもらいたいと心から願っています。年齢や性別などに縛られず、やりたい事や、目標に向かって、精一杯のチャレンジを提供するスクールであり続けたい、そう願い続けています。それを成し得る為の努力は、私にとって、大きな喜びです。今後共、ボイストレーナーとして、人として、常に、学び、成長し続けたいと思っております。
 
2025年は株式会社NOWAYS創立15周年です。そして、私事で大変恐縮ではございますが、60歳還暦を迎える年です。この大きな節目の今年4月8日、高野山金剛峯寺塔頭寺院である無量光院道場にて得度式に入壇、尼僧としての一歩を踏む出すことになりました。今後は下座行、四度加行、伝法灌頂、教師資格と幾年以上をかけて目指すことになるため、スクール休校日に高野山で修行させていただくことになります。スクールは今まで通り継続いたします。ただ、修行の関係上、毎月の休校日が例年の定休(月火)ではなく、ランダムとなります。(レッスン日は月20日で日数に変更はありません。詳細はスクールカレンダーをご覧ください)ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
 
また、IMIボイストレーニング・ボーカルスクール/株式会社NOWAYSは今までもこれからも宗教団体ではございませんので、指導方針、スクールの在り方としては、今まで通り、何の変更もございません。
 
ただ、私、個人といたしまして、尼僧としての意識を、場所を問わず、仕事を問わず、常に持ち続けたいと願っており、名前を「岡本直子」から「岡本賢直(けんじき)」に変更いたしました。「賢」は私の師僧である高野山悉知院住職土生川正賢上綱様の一字を有難くも頂戴いたしました。身分相違ではありますが、このような大変誇り高き法名を名乗らせていただき、高野山での修行以外の場においても、坊主カットと作務衣姿、参拝やドレスコードがある場に出向く際には正装させていただいております。初めて当スクールにレッスンにお越しになられる方は私の容姿を見て驚かれることかと思いますが、これも、岡本個人のスタイル・個性だと、ご理解、ご了承いただければ幸いです。
 
そして、いよいよ、2026年4月1日、IMIボイストレーニング・ボーカルスクールは開校15周年を迎えます。5月24日に周年記念としてライブ発表会を開催予定です。
 
この大きな節目となる、また、新たな出発点となる、大切なこの年月を、多くのレッスン生と共に過ごせることを心より嬉しく、楽しみにしております。

IMIボイストレーニング・ボーカルスクールは、スクール長が独りでスクール運営の全てを行っている、まさに吹けば飛ぶような最小規模な個人教室ですが、まだまだ「これから」の未知なる可能性があるスクールだと自負しております。大きなネームバリューはありませんが、一人一人の目線に立ち、心の大切さ、個性の価値について、皆様と一緒に考えていく存在であり続けたいと思います。IMIボイストレーニング・ボーカルスクールだからこそ、皆様のお役に立つことがあると信じ、今後も精進してまいります。
 
今後ともご指導ご鞭撻のほど、また、変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
 
2025年5月吉日

代表取締役

岡本賢直/旧名:直子(詳細プロフィール)

岡本賢直
僧籍申請中:高野山金剛峯寺
師僧:金剛峯寺塔頭寺院悉知院住職土生川正賢上綱様 写真
撮影:Takshi Iwasaki
 
岡本信幸
前取締役 故岡本信幸